効果が実感できる眼瞼下垂の治療法とは
ツツイ美容外科の眼瞼下垂治療方法は?クリニックの特徴から口コミ評判まで紹介します
【眼瞼下垂の治療の方法】
【費用】
【保険適用の有無】
有
【医師の実績】
院長は1985年に佐賀大学医学部を卒業。同年より名古屋掖済会病院勤務を経て、1987年より大手美容外科に勤務。この経験をもとに1988年にツツイ美容外科を開院しました。その後、2006年に医療法人化、2011年に現在のフェリチタ心斎橋に移転し現在に至っています。患者さんに不必要な治療は勧めない、美容外科をあくまで医療ととらえた治療を実践し続けています。
眼瞼下垂治療をしてもらう病院の選び方や
大阪でオススメの病院リストをチェック!
【特徴】
医療に求められるものは「悩める心の治療」ととらえています。外科的な治療で気になる部分を改善する対応を、一貫して実践し続けるツツイ美容クリニック。
眼瞼下垂に伴う美容的な問題だけでなく、頭痛、肩こりの重症化や、距離感がつかめないなどの機能的問題、転倒事故の防止など、症状の根本的解決につながる医療行為としての施術に力を注いでいます。
眼瞼下垂には先天性と後天性があり、いずれも基本は手術による治療となります。ツツイ美容外科では患者さんそれぞれの症状を正確に診断したうえで、埋没式と切開式の2種類の選択肢と、それぞれのメリットとデメリットを理解してもらうために、十分なカウンセリングを実施しています。
眼瞼下垂手術を、単なる美容整形としてではなく、あくまで医療行為ととらえています。ぱっちりとした目元にすることだけを着地点とせず、その他の諸症状の改善が期待できる施術を目指しています。あくまで患者さんの意向を尊重し、後々の後悔につながらない手術も心がけています。
眼瞼下垂の症状が進行すると、視野障害につながり、日常の歩行時の転倒や衝突などのリスクが高まります。また慢性的な頭痛や肩凝りなど、健康的な日常生活への悪影響も懸念されます。ツツイ美容外科では、患者さんが希望する、美容面の効果だけにとどまらず、プラスアルファの効果も視野に入れた、最適な施術法の提案と相談に力を注いでいます。
ツツイ美容外科data | |
---|---|
住所 | 大阪市中央区心斎橋筋1-4-29 フェリチタ心斎橋502 |
診療時間 | 全日 10:00~13:00 14:00~19:00 |
休診日 | なし |