効果が実感できる眼瞼下垂の治療法とは
【眼瞼下垂の治療の方法】
【費用】
【保険適用の有無】
有
【医師の実績】
院長 須磨敬司 医師
兵庫医科大学を卒業後、大阪大学医学部付属病院・市立東大阪医療センターで初期臨床研修医として勤務。大阪大学医学部形成外科に入局し、大阪みなと中央病院形成外科、大阪急性期・総合医療センター形成外科で診療に従事したのち、すまクリニックを開院する。
形成外科の専門医として、日本形成外科学会・創傷外科学会に所属している。
副院長 加賀野井朱里 医師
神戸大学を卒業後、大手前病院で初期臨床研修医として勤務。大阪大学皮膚科学教室に入局する。その後、大阪大学付属病院皮膚科、大阪警察病院皮膚科、関西労災病院皮膚科、大阪医療センター皮膚科で診療に従事したのち、すまクリニックの副院長を務める。
皮膚科の専門医として、日本皮膚科学会・皮膚悪性腫瘍学会に所属している。
眼瞼下垂治療をしてもらう病院の選び方や
大阪でオススメの病院リストをチェック!
【特徴】
すまクリニックには形成外科と皮膚科の専門医が在籍しているため、お互いが協力して幅広い診療を行っているのが特徴です。
眼瞼下垂治療は形成外科の治療となりますが、皮膚のたるみが発生している場合も多く、皮膚科の知識を参考に治療を行うことで、より効果が高い施術が受けられます。
すまクリニック data | |
---|---|
住所 | 大阪府吹田市岸部新町5番45号2F |
診療時間 | 9:30~12:00 13:00~15:00(予約診療のみ) 15:00~17:30(火曜は手術・エステのみ) |
休診日 | 土曜午後、木曜、日曜、祝日 |